Matplotlib & Seaborn 入門講座 | 09.Pythonを使った2軸グラフの作成方法
このレッスンでは、2軸グラフの作成方法について学びます。 2軸グラフとは、2つの異なるデータを1枚のグラフにプロットし、左のy軸には1つ目のデータのラベル、右側のy軸には2つ目のデータのラベルを表示させたグラフのことです。 2つのデータのスケールが異なる場合によく使用されるグラフです。 具体的には、数値とパーセントを同時に表示させたい時、整数と少数を同時に表示させたい時に使います。 例えば、売上金額と売上比率や、気温と湿度を同時に表示させいたい時です。 応用的な話になりますが、これを使えるようになれば自由自在にグラフを作成することができます。 復習と実践を通して、ぜひ習得してください。
2021.02.22
Matplotlib & Seaborn入門講座