スクラッチ開発とは?|スクラッチ開発とは何か、メリット・デメリットなどを3分でわかりやすく解説します

用語解説

こんちには。キノコードです。
このレッスンでは、 スクラッチ開発について説明をします。

▼ YouTube動画はこちらからどうぞ。

この記事の執筆・監修

キノコード
キノコード

テクノロジーアンドデザインカンパニー合同会社のCEO。
日本最大級のプログラミング教育のYouTubeチャンネル「キノコード」や、プログラミング学習サービス「キノクエスト」を運営。
著書「あなたの仕事が一瞬で片付くPythonによる自動化仕事術」や、雑誌「日経ソフトウエア」や「シェルスクリプトマガジン」への寄稿など実績多数。

スクラッチ開発とは?

スクラッチ開発とは、雛形であるパッケージや既存システムを利用せず、オリジナルのシステムを新たに開発することをいいます。
スクラッチ開発に対して、雛形であるパッケージや既存システムを利用する開発を「パッケージ開発」といいます。
つまり、「システム開発」は大きく分けて、「スクラッチ開発」と「パッケージ開発」があります。

スクラッチ開発のメリット

スクラッチ開発のメリットは、顧客の要望に合わせて自由にシステムを作成できる点です。
スクラッチ開発の場合、まったくのゼロベースで欲しい機能を設計へ反映できます。
そのため、自社独自の機能を追加したい場合、今の業務に完全にフィットしたシステムにしたい場合、新たな分野等の理由でパッケージが存在しない場合は、スクラッチ開発でシステムを構築することになります。
自分たちで1から10まですべて作ることを強調したい場合は、「スクラッチ開発」ではなく「フルスクラッチ開発」と呼ぶこともあります。

パッケージ開発とは

パッケージ開発とは、雛形であるパッケージや既存システムを利用する開発のことをいいます。
パッケージとは、パッケージソフトウェア、つまり既製品のシステムやソフトウェアのことです。
身近な例でいうと、マイクロソフト社のWordやExcel、市販の画像編集ソフトなどもパッケージに該当します。
業務向け大規模システムでも、ゼロから開発するスクラッチ開発ではなく、既製品のシステムを使うケースがあります。
パッケージ開発の場合、「開発」と言っても、実際に開発が必要な部分は、他システムとの連携部だけと限定的となるケースが多いです。
スーツで例えるなら、顧客に合わせて作成するオーダーメイドスーツは「スクラッチ開発」、量販店で販売されている既製品のスーツは「パッケージ開発」と言えるでしょう。

パッケージ開発のメリット

パッケージ開発のメリットは、利用開始までの時間と費用が少なくて済む点です。
基本的には既存のソフトウェアをベースに、顧客にあった設定や若干のカスタマイズのみで対応するため、一般的に導入期間と費用はスクラッチ開発に比べて短縮できます。

 

KinoCode チャンネル

YouTubeで毎日動画配信しています。
動画は3分間なので、
 ・通勤時間
 ・お昼休み
 ・お手すきのとき
 ・寝る前
など手軽に視聴できます。
 
ちょっとしたインプットにどうぞ!
 
▼チャンネル登録はこちらからどうぞ。
未経験からはじめるPython学習「キノクエスト」 キノクエスト
  • スキルアップしたいけど何からはじめればよいかわからない…
  • プログラミングスクールに入りたいけど料金が高い…
  • プログラミングを学んでも業務やキャリアに活かせるか不安…

キノクエストは、このような悩みを持つ方にぴったりのプログラミング学習サービスです。
国内最大級のプログラミング学習系YouTubeチャンネル「キノコード」が提供しているから、未経験者にもわかりやすく質の高い学習体験を実感していただけます。

キノクエスト