KinoCode式プログラミング学習法の3ステップ|プログラミング初心者向け

Python学習方法

こんにちは。KinoCodeです。
これからプログラミング学習をはじめる学習方法がわからないですよね。
そこで、この動画では、プログラミングの学習方法について、「プログラミング学習の3ステップ」と題してお話ししたいと思います。

この記事の執筆・監修

キノコード
キノコード    

テクノロジーアンドデザインカンパニー株式会社のCEO。
日本最大級のプログラミング教育のYouTubeチャンネル「キノコード」や、プログラミング学習サービス「キノクエスト」を運営。
著書「あなたの仕事が一瞬で片付くPythonによる自動化仕事術」や、雑誌「日経ソフトウエア」や「シェルスクリプトマガジン」への寄稿など実績多数。

ステップ1:作りたいものを決める

まず最初のステップです。
「作りたいものを決める」ということです。
Webアプリケーションを作りたいのであれば、タスク管理ツールを作りたいのか?SNSサイトを作りたいのか?
機械学習をやりたいのであれば、画像認識、売上予測、チャットボットを作りたいのか?
作りたいものを決めましょう。
ただし、難しすぎるものを作ることに挑戦するのはおすすめしません。
ソースコードをみて、半分以上わからないのであれば、難しすぎると考えます。

ステップ2:作ってみる

作りたいものが決まったら、早速作ってみましょう。
理屈はさておき、作り切ってみてください。
このステップでは、わからない部分を洗い出すという部分に主眼があります。
したがって、わからない部分についてのメモも忘れないようにしましょう。
わからない部分を洗い出すという部分に主眼があるため、わからない部分があってもがっかりする必要がありません。
なお、プログラミングをこれから始める方であれば、作りたいものを決めるだけでOKです。
作りたいものが決まったら、このステップは飛ばし、ステップ3に進みましょう。

ステップ3:わからなかった部分を調べる

ステップ2で、わからない部分が洗い出せたはずです。
わからない部分をネットや書籍を使って調べましょう。
つまり、インプットのステップです。
本を1ページめから読むことは、おすすめしません。
なぜなら、必要なことを必要なときに学ぶ方が効率的だし、成果がでると考えるからです。
野口悠紀(のぐちゆきお)さんの著書「超勉強法」における「パラシュート勉強法」という方法がよいと私は考えています。
ただし、プログラミングをこれから始める方であれば、この方法を取ることはできません。
キノコードでいう「Python超入門講座」「JavaScript超入門講座」などの基礎を勉強しましょう。

この学習方法を取るメリット

こん学習方法のメリットは、

・知識が不足している部分を学習することで、無駄なく学習ができる。
・基礎的な勉強を繰り返すことがなくなる。
・作りたいものという明確なゴールがあるので、モチベーション維持をしやすい
・作りたいものが完成すると、次なるモチベーションにつながる

といったものがあります。
みなさま、ぜひ「KinoCode式プログラミング学習の3ステップ」を試してみてください。

未経験からはじめるPython学習「キノクエスト」 キノクエスト
  • スキルアップしたいけど何からはじめればよいかわからない…
  • プログラミングスクールに入りたいけど料金が高い…
  • プログラミングを学んでも業務やキャリアに活かせるか不安…

キノクエストは、このような悩みを持つ方にぴったりのプログラミング学習サービスです。
国内最大級のプログラミング学習系YouTubeチャンネル「キノコード」が提供しているから、未経験者にもわかりやすく質の高い学習体験を実感していただけます。

キノクエスト