【毎日Python】Pythonで数字や文字列の最小値を取得|min

min([10, 42, 59, 31, 22])

Pythonで最小値を取得する方法です。
使用するのは、Pythonの組込関数のmin関数です。
まず、minの引数にリストを指定して実行します。
最小値である10を取得することができました。

min('PythoN')

次に、文字列で試してみましょう。
大文字と小文字が含まれた文字列で実行します。
最小値である大文字のNを取得することができました。
アルファベットの場合は降順のため、zが最大となり、また大文字より小文字が大きいと見なされます。
なお、ひらがなの場合も降順です。

min('pyTHON','PYthon')

次に、大文字と小文字を含む2つの文字列で試してみましょう。
実行します。
右側の文字列が最大値として取得できました。
最大値の判定は先頭から1文字ずつ行われます。
したがって、先に大文字がきている右側の文字列が小さいと見なされることになります。

d = {'apple': 150, 'banana': 230, 'peach': 360}
min(d)

最後に、辞書で試してみましょう。
辞書の場合、キーに対して最大値が取得されます。
実行します。
aが最小値のため、appleを取得することができました。

min(d.values())

なお、値に対して最小値を取得する場合には、valuesメソッドを引数に追加します。

関連メソッド

【毎日Python】Pythonで数字や文字列の最大値を取得|max

【毎日Python】Pythonで配列やリストを比較して最小値を取得する方法|numpy.minimum/fmin