Pythonで配列の最大値と最小値を取得する方法です。
使用するのはPythonのnumpyライブラリのmaxメソッド、minメソッドです。
import numpy as np
このような2次元配列で試してみます。
a = np.array([[1, 2, 3],
[4, 5, 6],
[7, 8, 9]])
まず、最大値を取得してみましょう。
maxメソッドで実行します。
最大値を取得することができました。
a.max()
実行結果:
9
次に、最小値を取得してみましょう。
minメソッドで実行します。
最小値を取得することができました 。
このように、デフォルトでは配列を1次元にした場合の、最大値・最小値が取得されます。
a.min()
実行結果:
1
次に、列ごとの最大値を取得してみましょう。
引数axisに1を指定して、実行します。
列ごとの最大値を取得することができました。
a.max(axis=1)
実行結果:
array([3, 6, 9])
また、最小値も同様に取得することができます。
a.min(axis=1)
実行結果:
array([1, 4, 7])
最後に、行ごとの最大値を取得してみましょう。
引数axisに0を指定して、実行します。
行ごとの最大値を取得することができました。
a.max(axis=0)
実行結果:
array([7, 8, 9])
また、最小値も同様に取得することができます。
a.min(axis=0)
実行結果:
array([1, 2, 3])
なお、似た関数で、amax関数とamin関数があります。
取得される結果はそれぞれmaxメソッド、minメソッドと同じです。
ただし、amax関数とamin関数は関数のため、引数にオブジェクトである配列を指定する点が異なります。
np.amax(a)
実行結果:
9
np.amin(a)
実行結果:
1
関連メソッド
【毎日Python】Pythonで配列の最大値・最小値のインデックスを取得する方法|numpy.argmax,argmin
【毎日Python】Pythonで欠損値のある配列の最大値・最小値を取得する方法|numpy.nanmax,nanmin