【毎日Python】Pythonで変数のデータ型を取得する方法|type

type
こつこつPython

pythonのtype関数を使用して、変数の型を表示させる方法です。
使用する関数は、組み込み関数のtype関数です。
必須の引数は、判定したい変数や数字です。
type引数に、判定したい文字や、数字を渡します。
いくつか試してみましょう。

type(1)
type(0.1)
float

数字の1で実行すると、整数型のint、0.1で実行すると、浮動小数点を表すfloatが返ってきます。

import pandas as pd
import numpy as np
df = pd.DataFrame({1,2,3})
df
num = np.array([[1], [2],[3]])
num
type(df)
type(num)
import datetime
dt = datetime.date.today()
print(dt)
str = '2021-07-09'
print(str)
type(dt)
type(str)

他にも、見た目だけでは判別が難しい場合の判定もできます。例えば、dataframeかndrrayか、文字列かdatetimeかなどです。

一見地味な関数ですが、型が違うことによるエラーが発生した際の確認に活躍する大事な関数です。

関連メソッド

【毎日Python】Pythonでカラムごとのデータ型を取得する方法|dtypes

【毎日Python】Pythonでデータフレームの文字列データをダミー変数に変換|pandas.get_dummies

【毎日Python】Pythonでフォームに入力した文字列を取得する方法|input

未経験からはじめるPython学習「キノクエスト」 キノクエスト
  • スキルアップしたいけど何からはじめればよいかわからない…
  • プログラミングスクールに入りたいけど料金が高い…
  • プログラミングを学んでも業務やキャリアに活かせるか不安…

キノクエストは、このような悩みを持つ方にぴったりのプログラミング学習サービスです。
国内最大級のプログラミング学習系YouTubeチャンネル「キノコード」が提供しているから、未経験者にもわかりやすく質の高い学習体験を実感していただけます。

キノクエスト