https://www.oricon.co.jp/news/2300666/full/
パルコ、広告に“AIモデル”起用 ナレーションや音楽も生成AIで作成|
(誤)「生成AIで作成」
(正)「生成AIで、人間が作成」
「モデル撮影は行わず、人物や背景(中略)、、グラフィック・ムービー、ナレーション、音楽もすべて生成AIで作成した」とのこと。
厳密にいうと、「生成AIで作成した」→「生成AIで、人間が作成した」です。
仕事を奪うという意味で言うと、AIが脅威なのではなく、AIを使いこなしている人間が脅威なのだと思っています。
また、モデル、カメラマン、ナレーターの人件費がかからず、いろいろなパターンの素材を作ることができます。
つまり、一度、プロンプトを作ってしまえば、大量の広告の画像が作れます。
大幅なコスト削減ができることでしょう。
画像生成AIを使った広告効果が、女性は3~7倍程度、入会者が増加したケースもあります。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/05/news179.html
「このカップル、絵面が濃い」──オタ恋の“AI広告”が話題 運営「女性入会者数が3~7倍増えた」 そのワケは
大量のABテストをまわせば、売上アップも期待できます。
AIを使いこなせる企業とそうじゃない企業とでは、差が出てきそうです。